スーパーで危機一髪! 園芸コーナーで『避けられている人』がいると思ったら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @yohsuken
漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんが、スーパーマーケット(以下、スーパー)での出来事をTwitterに投稿。
暑い時期に注意したいことを人々に発信し、注目を集めています。
園芸コーナーで避けられていた人
その日、所用でスーパーを訪れた洋介犬さん。
園芸用の土の袋が積んである場所で、高齢者が寝ているのを発見しました。
周囲の客は、みんな高齢者の存在に気付きながらも「ヘンな人だ」と思っているのか、近付こうとしません。
しかし、洋介犬さんは不安に思い、店員に高齢者のことを伝えに行きました。店員が高齢者の確認をしたところ、あることが発覚します。
※写真はイメージ
高齢者は、熱中症で倒れていたのです!
その後、洋介犬さんは高齢者を店員に任せて打ち合わせに向かいましたが、一歩間違うと危なかった状況から、人々に「寝ている人を見たら、少しでも熱中症の可能性を考えてみてほしい」と呼び掛けたのでした。
スーパーだけでなく、道路や駅、公共施設など、本来寝るべきでない場所に横になっている人を発見したら注意が必要。
場合によっては駅員や施設のスタッフなどに声を掛け、確認してもらったほうがよさそうです。
高齢者を助けた洋介犬さんに称賛の声が上がるとともに、「学びになった」という反応も寄せられました。
・危機一髪ですね!
・迷うのも分かります。関わってはいけない人か、助けるべき人か、正直判断が難しいですよね。
・助けを求めるのも気後れして、そのまま倒れてしまった経験があります。声を掛けてくれる人は本当にありがたいです!
・知ることができてよかった、「体調が悪い人かもしれない」と考えて動いていきたい。
また、スーパーの店員だという人からは「もし体調不良ではなく、不審者などの場合でも、店員に知らせていただけると助かります」というコメントも。
何かしらの異変は、迷わず共有することを心掛けたいですね。
[文・構成/grape編集部]