「レベルがすごい」「嬉しいけど…」 ホテルのシングルルームを予約するも、宿泊当日?
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

野鳥界の『EXILE』? スズメ10羽をとらえた1枚に「豪華すぎる!」日本人にとって、身近でかわいらしい存在である、スズメ。ブロックの上で生き生きとした様子を見せるスズメを撮影すると?
- 出典
- @pato_numeri
宿泊施設を利用する際、シングルやダブルなど、あらかじめ部屋のタイプを指定して予約をするのが一般的です。
しかし、まれに、予約していた部屋のタイプが宿泊施設側の都合により変更になるケースがあります。
pato(@pato_numeri)さんもまた、旅行の際、ホテルのシングルルームを予約していたものの、別の部屋に通されたことがありました。
もちろん、変更の料金は無料で、部屋はシングルよりも広いタイプに。いわゆる『アップグレード』と呼ばれるパターンです。
そうして通された部屋に、patoさんは興奮を隠し切れませんでした。「見てみてー!」というコメントとともに、patoさんがTwitterに投稿した、実際の部屋の様子がコチラです。
もともと予約していたのはシングルルーム。ツインやダブルルームへの変更であれば、特に何も思わなかったはずです。
しかし、4つもベッドが設置されている大部屋に変わったのですから、誰かに見てもらいたくなるのは、当然のことでしょう!
【ネットの声】
・何があったら、こんなすごい部屋に通されるんや。
・嬉しいけど、こんなにベッドはいらない。
・無料アップグレードのレベルがすごいですね。
なお、多くの人が部屋の写真を見て「こんなにたくさんのベッド、どうしろと…」と心の中でツッコミを入れたはず。
patoさんは、偶然にも4連泊で予約をしていたため、毎日違うベッドを利用したというのですから、最高のオチがつきましたね…!
[文・構成/grape編集部]