「レベルがすごい」「嬉しいけど…」 ホテルのシングルルームを予約するも、宿泊当日?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @pato_numeri
宿泊施設を利用する際、シングルやダブルなど、あらかじめ部屋のタイプを指定して予約をするのが一般的です。
しかし、まれに、予約していた部屋のタイプが宿泊施設側の都合により変更になるケースがあります。
pato(@pato_numeri)さんもまた、旅行の際、ホテルのシングルルームを予約していたものの、別の部屋に通されたことがありました。
もちろん、変更の料金は無料で、部屋はシングルよりも広いタイプに。いわゆる『アップグレード』と呼ばれるパターンです。
そうして通された部屋に、patoさんは興奮を隠し切れませんでした。「見てみてー!」というコメントとともに、patoさんがTwitterに投稿した、実際の部屋の様子がコチラです。
もともと予約していたのはシングルルーム。ツインやダブルルームへの変更であれば、特に何も思わなかったはずです。
しかし、4つもベッドが設置されている大部屋に変わったのですから、誰かに見てもらいたくなるのは、当然のことでしょう!
【ネットの声】
・何があったら、こんなすごい部屋に通されるんや。
・嬉しいけど、こんなにベッドはいらない。
・無料アップグレードのレベルがすごいですね。
なお、多くの人が部屋の写真を見て「こんなにたくさんのベッド、どうしろと…」と心の中でツッコミを入れたはず。
patoさんは、偶然にも4連泊で予約をしていたため、毎日違うベッドを利用したというのですから、最高のオチがつきましたね…!
[文・構成/grape編集部]