食事なしのハズ… 混乱する客に、ホテルが『驚きのひと言』!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Vane11ope
宿泊先を探すと、旅館やホテルによって多種多様なプランが用意されていますよね。
料理付きのプランを選ぶのも楽しみ方の1つですが、予算や予定などの都合で、食事なしの『素泊まり』を選ぶこともあるでしょう。
食事付きのプランより安くなっている場合が多く、懐事情に優しいものです。
福井県で旅行をしたらホテルのサービスが…!
「あれっ、僕って『素泊まり』で予約しましたよね?」
そう声を上げたのは、福井県のあるホテルに宿泊したヴァネロピ(@Vane11ope)さん。
『素泊まり』で予約したところ、朝食付きになっていたため、何かの間違いかと思ったのです。
しかし、ホテル側は「はい、お客様は素泊まりです」と了承済みの様子。
混乱したヴァネロピさんが「じゃあこれは?」と、自分の身に起こっている状況をホテル側に聞くと…。
「朝食は無料でサービスさせていただいております」
ヴァネロピさんが宿泊したホテルは、『素泊まり』に無料の朝食バイキングが付いていたのです!
認識が揺らいだヴァネロピさんは、「『素泊まり』って…」と思わずにはいられなかったとか。
とはいえ、予想外のサプライズに大喜びつつ、ナスの肉挟み揚げやサラダ、スクランブルエッグ、焼き立てのクロワッサンなどを楽しんだそうです。
ヴァネロピさんが、このエピソードをX(Twitter)に投稿したところ、大きな反響が上がりました。
・最高かよ。どれもめっちゃおいしそう。
・この間、宿泊したホテルがこのタイプだった~!
・昔はパンとドリンク程度だった、無料サービスの進化に驚く。
・仕事で宿泊した時、会社は食事抜きの安いプランしか認めてくれなかった。だから会社員時代、こういうプランには助けられたなぁ。
・朝食付きの素泊まりは、お得に感じられてちょっと嬉しい。バイキングとか豪華だ!
どうやら無料の朝食付きプランを必要としている人は、多いようです。
もし不要な人は、プランをよくチェックすれば、大体はどこかに朝食についての記載があるため、有無を見分けることができるでしょう。
旅行や仕事であわただしい朝に、しっかりと食事をとりたい人は、こんな朝食付きプランもあることを覚えておくといいかもしれません!
[文・構成/grape編集部]