「さすが令和の小学生」 息子からの連絡に、両親が驚いたワケ
公開: 更新:
1 2

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。
- 出典
- kitano_maya






キタノさん夫婦が困っていると、スマホにメッセージと着信が!
デジタル社会に慣れた長男は、勘でスマホを操作し、教えられていないにも関わらずメッセージを送ることに成功したのです。
長男の帰宅が遅れたわけは、次男がリクエストしたアイスが売っていなかったため。
また、おいしそうなお菓子に目移りし、なかなか選びきれなかっただけで、幸いなことに事故や事件ではありませんでした。
トラブルを乗り越え『初めてのおつかい』を成功させるだけでなく、スマホの操作を会得した長男。
キタノさんによると「物怖じしないというか、普段から困った時でも、あれこれ試してなんとかしちゃうタイプ」だといいます。
我が子の頼もしさを、改めて感じられる出来事ですね。
[文・構成/grape編集部]