「さすが令和の小学生」 息子からの連絡に、両親が驚いたワケ
公開: 更新:
1 2

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- kitano_maya
キタノさん夫婦が困っていると、スマホにメッセージと着信が!
デジタル社会に慣れた長男は、勘でスマホを操作し、教えられていないにも関わらずメッセージを送ることに成功したのです。
長男の帰宅が遅れたわけは、次男がリクエストしたアイスが売っていなかったため。
また、おいしそうなお菓子に目移りし、なかなか選びきれなかっただけで、幸いなことに事故や事件ではありませんでした。
トラブルを乗り越え『初めてのおつかい』を成功させるだけでなく、スマホの操作を会得した長男。
キタノさんによると「物怖じしないというか、普段から困った時でも、あれこれ試してなんとかしちゃうタイプ」だといいます。
我が子の頼もしさを、改めて感じられる出来事ですね。
[文・構成/grape編集部]