trend

ママの発想に「ナイスアイディア」「誰か発明して」 子供のかわいさをとっておく方法

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供が成長するのはあっという間。イヤイヤ期や反抗期を迎えると、大変さゆえに「かわいい赤ちゃんの頃に戻って」なんて思う瞬間もあります。

これはInstagramに育児漫画を投稿する、きのこの子(kinokonoko_73)さんが描いたエピソード。

0歳の次男を抱っこしてお買い物にでかけた時、ふと思ったことがあったのだそう…。

自分だけに向けられた、我が子の笑顔を見たきのこの子さん。

尊さのあまり「かわいすぎてもったいない…楽しみはもう少し先にとっておけばよかったかな」と考え込んでしまうのでした。

結果的に思いついたのは、缶詰に閉じ込めておけないかという発想。確かに缶詰さえあれば、反抗期が来たとしてもストレスなく乗り越えられそうですよね。

投稿のコメント欄には、多くのお母さんから共感の声が寄せられていました。

「ナイスアイディア! これなら反抗期も耐えられそう」

「分かりすぎる。缶詰があればいいのにな」

「いいねを押しまくりたいほどに共感」

「誰か発明して」

なかには「かわいい瞬間を忘れたくなくて、データフォルダが半端ないことになっています」という声も。

今はどの瞬間も写真や動画で好きなように収められる時代。みなさんきっと、スマホの中に自分だけの「かわいさ缶詰」を保管しているのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

出典
kinokonoko_73

Share Post LINE はてな コメント

page
top