trend

罪悪感しかない… 『ある文字』が書かれたピックに「これは食べづらい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダイエット中の敵といえば、高カロリーな食事があげられます。

我慢が必要だと分かっていても「少しだけなら…」と、つい手がのびてしまうこともあるでしょう。

ななめ上の発想を大切に、さまざまな楽しい商品を開発している会社『企画デザイン2時』(@niji_2oclock)が発表したグッズに、「欲しい!」との声が多く寄せられています!

ダイエットがはかどる!?『カロリーピック』

『現実から目を背けないためのピック』と紹介されたグッズがこちら!

おいしそうな揚げ物のオードブルにささっているのは『カロリー』の文字

食べ物にさすと、「これはカロリーの塊だ」と示してくれるピックなのです。

頭で分かっていても、改めて現実を突き付けられますね。

から揚げを1つ手にとってみると…。

カロリーとの正面対決ではありませんか!

罪悪感から、食べることをためらってしまいそうです。

「カロリーを自覚させる」という、想像のななめ上をいく発想に多くの反響が寄せられました!

・これを抜いてから食べたら…カロリーオフなんてことも…。

・センスの塊すぎます!欲しい~!

・商品化されたら、揚げ物好きの家族のお弁当に使いまくります!

・心にもグサグサささりますね…。

・食欲と同時に笑いを誘う発想!「0カロリー」もほしい!

ニーズに応えた『0カロリーピック』

ユーザーの声に応えて、同社は『0カロリーピック』もつくりました。

高カロリーである事実は変わりませんが…心なしか許されている気がします!

紹介した2つのグッズはまだ試作段階で、商品化に向けて動きたいと思っているとのこと。

ダイエット中の人や、罪悪感を感じたくない人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@niji_2oclock

Share Post LINE はてな コメント

page
top