心臓病の1歳の女の子が受け取ったのは…2歳の男の子からの『命』のギフト
公開: 更新:

出典:Facebook

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
悲劇は突然起こりました。アメリカ・テネシー州に住む2歳のウイリアムズくんが食事中、スープに入っていた鶏肉を喉に詰まらせてしまったのです。ウイリアムズくんはすぐに病院に運ばれましたがすでに脈はなく、その2日後に息を引き取りました。
このあまりにも悲しい出来事のあと、ウイリアムズくんの両親は亡き息子の臓器を提供しようと決めました。
「息子が誰かに生きるチャンスを与えることができたなら、それは私たちにとっても希望になる」その瞬間から両親の祈りは
”息子に助かってほしい”から
”息子の臓器でほかの子どもの命が助かってほしい”に変わったのです。
そして彼の心臓は…
ウイリアムズくんの心臓は、シカゴで臓器提供者を待ち続けていたアヴァちゃんという1歳の女の子に移植されました。手術は無事成功。驚異的な回復力を見せるアヴァちゃんの体の中でウイリアムズくんの心臓は力強く動いています。
手術の後、ウイリアムズくんの母親はアヴァちゃんの母親に共通の知人を通じてFacebookでメッセージを送りました。するとすぐに返信がきて、それから数時間にわたって2人の母親はお互いの子供のことについてたくさん話をしたそうです。
失った命によって救われた命。これからは天国のウイリアムズくんの分までアヴァちゃんが元気に幸せに生きてくれることを願います。