trend

「メキシコのごく一般的なスーパーのドリンクコーナーがこちら」 その光景に「半端ない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界中で飲まれている、炭酸飲料の『コカ・コーラ』。

日本でもおなじみですが、国によって普及度や人気の程度に差があります。

例えば、南米のメキシコの場合、『コカ・コーラ』の消費率が世界一。

そのため、現地の一般的なスーパーマーケットでは、日本では見慣れない光景が広がっているといいます。

「メキシコのごく一般的なスーパーのドリンクコーナーがこちらです」

メキシコ現地のスーパーマーケットの写真をTwitterに投稿した、山口慶明(@girlmeetsNG)さん。

ドリンクコーナーを見ると、メキシコが『コカ・コーラ』の消費率が1位であることがよく分かります。

サイズや、カロリーゼロバージョンなど、種類豊富な『コカ・コーラ』が、大量に並べられています!

冷蔵コーナーでも、冷やされた状態の『コカ・コーラ』が、スペースの大半を占めているではありませんか。

また、山口さんによると、メキシコには『コカ・コーラ』しか売られていない自動販売機もあるのだといいます。

山口さんの投稿は反響を呼び、「まるで業者向けのようだ」「きれいな陳列」と、多くのコメントが寄せられました。

・『コカ・コーラ』好きの自分にとって、天国のような光景。

・メキシコ在住ですが、現地ではどこのお店でも見る光景ですね。

・半端ないっす!

日本でも『コカ・コーラ』は高い知名度を誇っていますが、ここまでの品揃えがされている店は、なかなかないもの。

メキシコでは、『コカ・コーラ』は水、もしくはそれ以上に必要不可欠な飲み物なのかもしれないとすら思わされます!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@girlmeetsNG

Share Post LINE はてな コメント

page
top