trend

「世界よ、これが日本のウユニだ」鏡のような写真に吸い込まれそう【画像4選】

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@TakahiroBessho

以前、grapeでご紹介した、美しい伊丹空港の写真を撮影されたTwitterユーザー‏@TakahiroBesshoさん。

新たに滋賀県の余呉湖(よごこ)という湖で、上下鏡で写されたかのような写真を撮影。まるでボリビアにある、ウユニ塩湖のように美しいという声が続出しています!

18931_02

出典:@TakahiroBessho

18931_01

出典:@TakahiroBessho

18931_04

出典:@TakahiroBessho

18931_03

出典:@TakahiroBessho

空が湖面に反射して、鏡に映っているかのよう。余呉湖は別名、鏡湖とも呼ばれており、ウユニ塩湖のような風景を撮るには、うってつけの場所のようです。

ちなみに、「綺麗に撮るコツは?」と聞かれ、@TakahiroBesshoさんはこのように答えています。

湖面が波立たない、無風の状態が良いとのこと。もちろん、カメラの腕も必要でしょうが、運に頼る要素が大きいようです。

ウユニ塩湖に行くのは、なかなか難しいものですが、日本なら何とかいけるかも…。運次第ではありますが、こんなにも綺麗な景色を目にしたら、時間を忘れて見入ってしまいそうです。

@TakahiroBesshoさんは、他にもたくさんの写真を撮影されています。興味のある方は、ぜひ見に行ってみてくださいね。

18931_05

出典:@TakahiroBessho

18931_06

出典:@TakahiroBessho


※記事内の画像は投稿者様に許可を得て掲載しています。無断使用、無断転載はご遠慮ください。

雨上がりの湖に浮かぶ『北斗七星』 写真家がとらえた1枚に「物語が始まりそう」星空をテーマに作品を制作している、写真家のKAGAYA(@kagaya_11949)さんがTwitterに投稿した1枚の写真をご紹介。「雨上がりの静かな湖に、月に照らされた雲と北斗七星が映っていました」

「『君の名は。』の世界だ…」 諏訪湖を写した幻想的な1枚が話題にフォトグラファーの、しょーや(@sps823n)さんが撮影し、Twitterに公開した1枚にこのような声が集まりました。撮影されたのは、長野県の湖『諏訪湖』の夜景です。まるでアニメの世界のような、幻想的な1枚をご覧ください!

出典
@TakahiroBessho

Share Post LINE はてな コメント

page
top