trend

自販機の補充スタッフが持っていたメモ 書かれていた意外な言葉に、女性がビックリ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

特定の業種や職場でのみ通じる言葉である、業界用語。

みなさんが働く業界にも、1つや2つあることでしょう。

Instagramに漫画を投稿しているサコサコ(yukisunmoon_877)さんは、娘さんと散歩をしていたところ、ある業界用語を目撃したそうです。

一体どんな言葉だったのかというと…。

自動販売機の補充作業をしていた男性の近くに、1枚のメモが。

そこに書かれていたのは『つるべ』という単語でした。

おそらく『つるべ』というのは、落語家の笑福亭鶴瓶さんのことでしょう。

鶴瓶さんは、約20年間『伊藤園 健康ミネラルむぎ茶』(以下、健康ミネラルむぎ茶)のテレビCMに出演しています。

そのことから、自動販売機の補充スタッフの間では『健康ミネラルむぎ茶』を意味する業界用語として、使われているようです。

サコサコさん自身も『健康ミネラルむぎ茶』を『つるべ』と呼ぶ時もあるため、メモを見た際に笑いをこらえるのが大変だったとのこと。

『つるべ』呼びをしている人たちは意外にも多く、「我が家も『つるべの麦茶』って呼んでいる」「『つるべ』で伝わるもんなぁ」「むしろ正式名称が分からない」などのコメントが寄せられていました。

これまで呼んでいなかった人も、この機会に『健康ミネラルむぎ茶』を『つるべ』といってみてはどうでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の写真

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。

出典
yukisunmoon_877

Share Post LINE はてな コメント

page
top