これってアレのパロディ?群馬県みなかみ町の観光CMが大胆すぎる!
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
多くの人気のスキー場を持つ群馬県みなかみ町。みなかみ町がこの度放送を開始した観光CMが、「あの映画のパロディ」を堂々とやっているとして、話題になっています。
いきなり始まった宇宙っぽい映像。星座のようですがこれは群馬県です(笑)ナレーションは外国語っぽいイントネーションですが、ほとんど日本語!
出典:YouTube
例のあの映画のオープニングのようなスーパーで、スキー場を紹介。
出典:YouTube
さらに「使用済みリフト券」でさらに楽しめることが次々と例のフォントで紹介されて、
出典:YouTube
最後は「MINAKAMI SNOW WARS みなかみ町の覚醒」というアレっぽいタイトルと一緒にみなかみ町長が登場!町長、やっちゃってますねぇ~。
出典:YouTube
例の映画は最新作からは色々と厳しいあの会社が配給していますが、きっと諸々の手続きをクリアしているのでしょう。今後何事もなく、多くのスキー客が押し寄せることを祈っています。