「最高な職場」 社員がそう思った理由に、ニッコリ
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。
当たり前ですが、社会人になると、自分が就職した会社のオフィスや店で働くことになります。
職種によっても働く環境がガラリと変わるため、なるべくなら自分の性格やスキルに合った会社に勤めたいですよね。
職場で起こった『ハプニング』
自身の日常を漫画に描き、Instagramに投稿している、チャリ通(thanks_bicycle)さん。
チャリ通さんは、山の近くにある職場で、伸びのびと仕事をしているそうです。
その環境は、チャリ通さんに合っている様子。社会人3年目のある日、「最高の職場だ」と思う出来事があったといいます。
午前中、開いた窓から入ってきたのは、1羽のツバメ。
そのことに気付いたチャリ通さんを始めとする職場の人たちは、虫取り網を手に持ち、ツバメを外へ救出するべく奮闘し始めたのです。
ツバメがどこを飛んでいるか声をかけ合ったり、傷付けないよう配慮したりとてんやわんやしていますが、ハプニングの内容が平和すぎます…!
その後、ツバメは無事に外へ飛んでいったのだそう。チャリ通さんはこのことを、「まじできれいな汗をかいた」と振り返っていました。
たった4コマで、職場環境のよさが伝わる内容に、思わず笑顔になってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]