退職後も尊敬できる先輩 優しさに胸が温まる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- erita_enikki
職場の雰囲気は、社員1人の意識で大きく変わります。
求人広告を出す会社で、営業として働いていたえりた(erita_enikki)さんは、以前の職場で尊敬できる先輩と出会いました。
ふた回り以上年上の先輩Kさんが、えりたさんの心の支えになっている理由とは…。
『その時 私はあの先輩を思い出す』
部下をほめて伸ばすタイプのKさんは、職場の『優しい母ちゃん』のような存在でした。
Kさんを目標にしたえりたさんは、学んだことを転職先で活かしていきます。