帰宅時に出迎えてくれる愛猫たち ある日、1匹の姿が見当たらなくて?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
人になつきやすいとされている犬は、飼い主が外出先から帰ってくると、熱烈に出迎える傾向にあります。
気まぐれな動物で知られる猫も、性格によっては出迎えてくれることがあるようです。
全力でお迎えをしてくれる猫が?
長谷川ろく(hasegawa_roku)さんが一緒に暮らす、サンちゃんとジョナくんは、どちらもお迎えをしてくれるのだそう。
どれだけ疲れて帰ろうとも、全力でお迎えをしてくれる2匹に、長谷川さんは癒されていました。すると、ある日…。
いつもは2匹同時に出迎えてくれますが、この日出迎えてくれたのは、サンちゃんだけでした。
なぜなら、ジョナくんは、トイレで排便中だったから!
猫はトイレ後、ニオイを消すため、砂をかいて排泄物を隠すものです。
しかし、ジョナくんは一刻も早く長谷川さんのもとへと駆け寄りたかったのでしょう。
長谷川さんは、排泄物に砂をかけず近付いてきたジョナくんに喜ぶも、「人間でいうところの、トイレの流し忘れと同じ」と思ったのでした…。
【ネットの声】
・それほどまでに、長谷川さんの帰りを待っている2匹が尊い…!
・分かります!どれだけ疲れていても、ペットが出迎えてくれると疲れが吹っ飛びますよね。
・「おかえり」の大合唱が最高!癒されますね。
トイレのニオイをほのかに感じながらも、2匹を思いきりかわいがる、長谷川さんの姿が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]