trend

帰宅時に出迎えてくれる愛猫たち ある日、1匹の姿が見当たらなくて?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人になつきやすいとされている犬は、飼い主が外出先から帰ってくると、熱烈に出迎える傾向にあります。

気まぐれな動物で知られる猫も、性格によっては出迎えてくれることがあるようです。

全力でお迎えをしてくれる猫が?

長谷川ろく(hasegawa_roku)さんが一緒に暮らす、サンちゃんとジョナくんは、どちらもお迎えをしてくれるのだそう。

どれだけ疲れて帰ろうとも、全力でお迎えをしてくれる2匹に、長谷川さんは癒されていました。すると、ある日…。

いつもは2匹同時に出迎えてくれますが、この日出迎えてくれたのは、サンちゃんだけでした。

なぜなら、ジョナくんは、トイレで排便中だったから!

猫はトイレ後、ニオイを消すため、砂をかいて排泄物を隠すものです。

しかし、ジョナくんは一刻も早く長谷川さんのもとへと駆け寄りたかったのでしょう。

長谷川さんは、排泄物に砂をかけず近付いてきたジョナくんに喜ぶも、「人間でいうところの、トイレの流し忘れと同じ」と思ったのでした…。

【ネットの声】

・それほどまでに、長谷川さんの帰りを待っている2匹が尊い…!

・分かります!どれだけ疲れていても、ペットが出迎えてくれると疲れが吹っ飛びますよね。

・「おかえり」の大合唱が最高!癒されますね。

トイレのニオイをほのかに感じながらも、2匹を思いきりかわいがる、長谷川さんの姿が目に浮かびますね!


[文・構成/grape編集部]

柴犬と赤ちゃんの写真

「赤ちゃんを見ていて」と柴犬に頼んだ飼い主 その後の光景に「目がバグった」「世界一素敵なきょうだいだ」赤ちゃんが生まれた飼い主夫婦。柴犬に子守を頼んでみると…?

犬

「おやつくれ」の最終手段? ご祝儀袋をくわえた犬の必死すぎるアピール作業の合間や終わった後に食べる、ちょっとしたおやつが嬉しいという人は多いでしょう。@monaka_0507さんと暮らしている、愛犬のとろろくんも、毎日のおやつを楽しみにしているとか。飼い主さんによると、とろろくんはおやつが欲しい時に、いつも決まった行動をするそうです。それは…。

出典
hasegawa_roku

Share Post LINE はてな コメント

page
top