『サイゼリヤ』、粉チーズの無料提供を終了へ 批判ではなく応援の声が続出
公開: 更新:

※写真はイメージ

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。

『空き缶』の写真に背筋が寒くなる 「危険すぎる」の声が続出2025年2月、雪山のカオナシ(@____No_Face____)さんは、ゲレンデのコース内で拾ったゴミの写真をXに投稿し、次のように注意をうながしました。ただの潰れた缶に見えますが、触れたらケガをしそうな状態になっています。
2023年7月10日、飲食チェーン店『サイゼリヤ』は、ウェブサイトで2023年夏のグランドメニューを発表。
同月12日からグランドメニューを全店舗で改定するとして、夏にぴったりな前菜を中心に、新メニューを公開しました。
リーズナブルな価格から、高い人気を誇る『サイゼリヤ』。新メニューの発表に全国の『サイゼファン』が注目する中、ある発表がネット上を震撼させています。
『サイゼリヤ』、粉チーズの無料提供を終了へ
夏のグランドメニューとともに『サイゼリヤ』が発表したのは、サービスに関する2つの変更点。
今後、人気の『辛味チキン』や『ミラノ風ドリア』、ピザ類などを除き、テイクアウト販売を縮小することになったといいます。
多くの人に衝撃を与えたのは、もう1つの発表。同店は、これまで実施していた粉チーズの無料提供を終了することを明かしました。
また、粉チーズ(グランモラビア)の無料提供を終了させて頂きます。
誠に勝手ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後も気軽に利用し続けて頂ける低価格を維持しながら、お客様に、よりお値打ちを感じて頂ける商品をお届けできるよう励んでまいります。
これまで、利用客が自由に使用できる調味料として、粉チーズの『グランモラビア』を設置していた、同店。
イタリアンを中心に、さまざまなメニューに合うことから、粉チーズは人気を博していました。
「今後も低価格を維持したい」という一文を見るに、記録的な円安が影響した物価高騰の影響を受けての判断なのでしょう。
低価格を維持する『サイゼリヤ』の努力に応援の声
2022年から続いている、円安による原材料の高騰。製造コストの上昇によって、多くの企業が続々と値上げを発表しています。
そんな中、サイゼリヤは値上げを行わず、低価格を維持。2020年に1円単位の値上げを行うも、社長は「定番商品は値下げし、顧客の負担にならないように心掛けた」とコメントをしました。
前述したように、『サイゼリヤ』は低価格にもかかわらず、おいしいところが人気の理由。今回の発表に対し、『サイゼファン』からは応援する声が上がっています。
・あの安さを維持するためなら、仕方がないよね。むしろ、値上げをしていないのがすごい。
・有料化は残念だけど、メニューの値上げよりは全然いい。今後も通って応援します!
・おふざけで大量にかけるようなケースを防げそう。有料化は大賛成です。
粉チーズは有料になったものの、ファンは「今後は購入をしてでも食べます!」とコメント。
『サイゼリヤ』の企業努力は、たくさんの人に伝わっているようです。
[文・構成/grape編集部]