日本生まれのバレリーナが舞う 不思議な世界感がクセになるイギリスのMV
公開: 更新:

出典:YouTube

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

渡辺直美「私が日本人初らしいです」 快挙の発表に「かぐや姫みたい」「嬉しくて涙が出る」渡辺直美さんが日本人初の快挙!日米でディズニー映画の声優を務めることに喜びのコメントをしました。
イギリスのミュージックユニット、ケミカルブラザーズ。
彼らと、アメリカを代表するアーティストであるベックがコラボした新曲「Wide open」のMVが、なんとも言えない不思議な世界感でクセになる。
MVの内容は一人の女性ダンサーが踊り続けるという、いたってシンプルな構成。
しかし、彼女の体の一部がフレームアウトし、再びフレームインした時には、メッシュ状の3Dプリントで作られたような部位に変化しているのだ。
いったいどこまで彼女の体は変化していってしまうのか…。いつのまにか変化していく体の部位と、巧みなカメラワークにも注目していただきたい。
また、今回のMVには、イギリスで活躍している日本生まれのアーティスト、ソノヤ・ミズノさんが出演している。
ソノヤさんは、女優やモデルとしてだけでなくバレリーナとしても活躍しており、彼女のコンテンポラリーダンスも、MVの独特な世界感を引き立てる要素の一つになっている。
ケミカルブラザーズとベックという米英の有名アーティストが手がける楽曲に、最先端の映像技術。そして唯一無二の輝きを放つ、ソノヤ・ミズノさん。
全ての個性が混じり合って出来上がった今回のMV、一度見たらその不思議な世界感の虜になること間違い無しである。