trend

カエルを作ったはずが… 裁断を間違えた結果、思わぬものが誕生してしまって!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「裁断を間違えて、オモチが誕生してしまった…」

こんなコメントとともに、1枚の写真をSNSに投稿したのは、ぬいぐるみや着ぐるみを制作している、花らいおん(@craft_hana_lion)さん。

普段は自身が制作した、かわいいカエルのぬいぐるみなどを投稿しています。

そんな花らいおんさんですが、どうやら制作中に起きたハプニングにより、思わぬものを生み出してしまったようなのです。

こちらをご覧ください。

白くぷくっとした体に、目が2つ…。カエルのような、お餅のような不思議なぬいぐるみが誕生してしまったのです…!

普段はお腹の部分のみに白い生地を使っているところ、裁断を間違えた結果、全身真っ白のカエルが完成した模様。

しかし、もちっとした愛らしいフォルムは、見ているだけで癒されますね。

ハプニングが生んだ『お餅のようなカエル』には、「かわいいです!」「欲しい~」など、絶賛の声が寄せられました。

・この裁断は大成功です!めちゃめちゃかわいい!

・何も間違っていないです。これ欲しい~。

・ムチムチボディがたまりません!

『怪我の功名』ということわざのように、失敗だと思ったことが時にはよい結果をもたらすこともあるのです。

花らいおんさんの新たな作品は、きっと多くのファンに愛されることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@craft_hana_lion

Share Post LINE はてな コメント

page
top