trend

「そろそろ帰るか」 行き先がどう見ても『あの魔法学校』だと話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学校に通う子供たちは、長い夏休みが終わると、いよいよ新学期。

早起きをして、コツコツと、もしくは一気に終わらせた宿題を持っていく子供の姿が見られる時期です。

肯定ペンギン(@KPe1n)さんも、新学期を迎えようとしていた1人。

2023年8月末、『学校』に戻ろうと、荷物をまとめている時の様子を写真に収め、X(Twitter)に投稿しました。それが、こちら。

「そろそろホグワーツに帰るか〜」

肯定ペンギンさんが通う学校とは、ホグワーツ魔法魔術学校!

小説家のJ・K・ローリングによる人気小説『ハリー・ポッター』シリーズの主人公らが通う学校です。

架空の学校なので、皇帝ペンギンさんは実際に通っているわけではありません。

しかし、同作の大ファンとのことで「ホグワーツ魔法魔術学校の生徒が持っていそうな、レプリカグッズを集めることに夢中」なのだそう。

アメリカ、イギリスや中国などから集めたという公式グッズが、『それっぽさ』を際立たせている写真には、さまざまなコメントが届きました。

・お気をつけて〜!向こうは涼しいといいですね!

・そうか、そろそろホグワーツの新学期だ!自分も準備しないと。

・この雰囲気めっっちゃ好き!私も「ホグワーツに帰る」って、いってみたい。

・重要なアイテムの『グリフィンドールの剣』を、ちゃっかり持って帰ってきていて、笑った!

8月の終わりという時期も相まって、とてもリアルな1枚に。

ホグワーツ魔法魔術学校での『新学期』も、実り豊かなものになるといいですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

出典
@KPe1n

Share Post LINE はてな コメント

page
top