trend

「間違えないでください」 他人に「嫌い」といわれた女性の反応が、参考になる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

誰かに「嫌い」といわれたら、みなさんはどう感じますか。

気にしない人もいる一方、傷付く人もいるでしょう。

場合によっては、「自分には価値がないのかもしれない」と落ち込んでしまうことも。

万人に好かれることは困難なため、あまり他人の好悪に振り回されずに生きていきたいものですよね。

『あなたが嫌いと言われたら』

中原るん(nkhrrun)さんも、大学生時代に「嫌い」といわれたことがあるそうです。

その時、中原さんはこんな言葉を返していました。

「私は私が好きですけど」

相手がどう思っているかに関わらず、本人は自分のことが好き!

他人の物差しで、自分の価値を低く見積もらなくてもいいのです。

外野の言葉に惑わされず、自分自身の欠点を含め、愛し続けてあげることが、何よりも大切なのかもしれません。

誰かに嫌われて傷付きそうになった時に、「でも私は好きだからな」といってみると、心が安定しそうですね。


[文・構成/grape編集部]

トイレの写真

大学のトイレに入ったら… まさかの『光景』に「声出して笑った」「ハリーポッターかな」「違うと思います」といった冷静なツッコミを添え、1枚の写真をXに投稿したのは、筑波大学に通う、しんしん(@ShinShin65536)さんです。 投稿には、7万件を超える『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。

数学の解答用紙

「初めて数学ネタで笑った」 京大生の『書き間違い』に12万人が『いいね』数学の問題を解いていたという、京都大学の学生である、ふくよろ(@gesu_sakana)さん。 とある公式の1文字を書き忘れた結果、「ヤバいやつになっていた」といい…。

出典
nkhrrun

Share Post LINE はてな コメント

page
top