「間違えないでください」 他人に「嫌い」といわれた女性の反応が、参考になる!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

愛犬が掘った穴に『工事看板』を設置 翌日…「めっちゃ笑った!」犬と暮らしていると、思いがけないいたずらに驚かされることがあるでしょう。 当の本人はただ楽しく遊んでいるだけなので、「つい笑ってしまって叱れない」という飼い主は多いかもしれません。 3匹の柴犬たちと暮らす、飼い主(sib...
- 出典
- nkhrrun
誰かに「嫌い」といわれたら、みなさんはどう感じますか。
気にしない人もいる一方、傷付く人もいるでしょう。
場合によっては、「自分には価値がないのかもしれない」と落ち込んでしまうことも。
万人に好かれることは困難なため、あまり他人の好悪に振り回されずに生きていきたいものですよね。
『あなたが嫌いと言われたら』
中原るん(nkhrrun)さんも、大学生時代に「嫌い」といわれたことがあるそうです。
その時、中原さんはこんな言葉を返していました。
「私は私が好きですけど」
相手がどう思っているかに関わらず、本人は自分のことが好き!
他人の物差しで、自分の価値を低く見積もらなくてもいいのです。
外野の言葉に惑わされず、自分自身の欠点を含め、愛し続けてあげることが、何よりも大切なのかもしれません。
誰かに嫌われて傷付きそうになった時に、「でも私は好きだからな」といってみると、心が安定しそうですね。
[文・構成/grape編集部]