50歳の夫が注文したモノ 妻に隠した『荷物の中身』に「気持ちが分かる」「仕方ない」
公開: 更新:


遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
- 出典
- @simada108
友人や会社の同僚だけでなく、夫婦の間にも、何かしらの秘密はあります。
まったくの他人に知られるより、配偶者に知られて非難されるほうが、怖い時もあるでしょう。
しまだ(@simada108)さんは、ある秘密を抱えた夫が登場する創作漫画を描きました。
夫は、なぜか届いた荷物の中身が妻にバレないよう、隠していて…。
『不穏…寡黙な夫の言えない秘密!!』
50歳の夫が購入していたのは、動物の人形とドールハウスで遊べるおもちゃ『シルバニアファミリー』!
人形を集めて遊びたい気持ちがありつつも、妻の反応が怖くて、いい出せなかったのでしょう。
しかし、夫の心配は無用でした!
妻が夫のギャップに叫んだ「ラブリーすぎでしょ!」という言葉に、多くの人が賛同しています。
・ギャップがすごいけど癒された。『シルバニアファミリー』は、かわいいから仕方ないね。
・大人になってから本当に欲しかったものを買うこと、あります!
・「ファンシーなものが好き」と堂々といえない気持ち…分かるな…。
・私の夫も『シルバニアファミリー』の人形、欲しがっています。
ひと昔前は、年齢や性別にふさわしいと思われる趣味以外だと、批判されることもありました。
ネット社会となった現在では、いろいろな趣味の人がいることが周知されるとともに、『シルバニアファミリー』のファンが幅広いことも知られています!
思っている以上に、あちこちの家庭に『シルバニアファミリー』の人形はある…かもしれません。
[文・構成/grape編集部]