lifestyle

絆創膏の思わぬ活用法に「そんな手が!」「やってみます」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

雨の日は、足元が滑りやすいもの。特にタイルや階段、マンホールの上など、ヒヤッとする場面も多いのではないでしょうか。少しでも安心して過ごすため、便利な裏技を取り入れてみるのもおすすめです。

2人の子供を育児中のとっこ(tocco.kurashi)さんのInstagram投稿より、子供にもおすすめの雨の日に滑らないライフハックを紹介します。

雨の日の不安を解消してくれる優秀アイディア

とっこさんが紹介しているアイディアは、誰でも簡単に取り入れられるもの。家にあるものを使って、雨の日の足元の不安を解消しましょう。

用意するものは、雨の日に履くスニーカー。少しでも滑りにくくするため、靴底がしっかりしているタイプを選ぶのがおすすめです。

スニーカーをひっくり返したら、絆創膏を2枚貼り付けます。つま先部分とかかと部分、2か所に縦に配置してください。左右両方で合わせて4枚使用しましょう。

たったこれだけで、雨の日に滑るのを防いでくれます。とっこさんによると、「地面と靴の間に摩擦ができて滑りにくい」とのこと。雨の日にだけ貼り付ければOKなので、手軽に取り入れられるのも嬉しいポイントです。

絆創膏だと「すぐにはがれてしまうのでは…」と不安を感じますが、実際にやってみると意外と長持ちします。絆創膏を貼り付ける前には、靴の裏の隙間に入り込んだ小石や汚れをしっかり取り除いてください。

小学生の子供にもおすすめ

雨の日ライフハックを紹介しているとっこさんは、7歳のママ。ママ目線のアイディアは、子供の生活にもおおいに役立つでしょう。特に、雨の日でも歩いて登校する小学生におすすめです。

雨の日だからといって、大人しくしているとは限らないのが子供の特徴。「雨の日に急に走り出して滑って転倒」といったトラブルも決して少なくありません。靴裏に絆創膏を貼っておくだけで、こうしたリスクを低下させられます。

「滑る」「転倒する」といったトラブルを回避できれば、雨の日のお出かけもより安心できるはず。ぜひご自身で、その効果を確かめてみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
tocco.kurashi

Share Post LINE はてな コメント

page
top