6歳娘「もしかして…」 母親に打ち明けた『悩み』に「ずーっと子供でいてほしい」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @shio_03
親の知らないところで、子供はたくさんのことを覚えてくるものです。
子育てをしていると、突然の言動にハッとすることもあるのではないでしょうか。
上の歯がなかなか抜けない娘が?
2児の母親である塩り(@shio_03)さんは、6歳の長女はーちゃんが抱える『かわいい悩み』をX(Twitter)に投稿しました。
ある日、幼稚園の友達の歯が抜けたことを伝えてきた、はーちゃん。
塩りさんが、「そうなんだ!早いね!」と答えると、はーちゃんは…。
個人差はありますが、6歳頃から乳歯が永久歯へと生え変わっていくといわれています。
はーちゃんは、上の歯がまだ1本も抜けていないことを気にしていました。
幼稚園に通う友達と比べて「もしかして、私はずっと子供のままなのかな…?」と、不安になったようです。
子供ならではのかわいらしい悩みに、こんな投稿が寄せられていました。
・ずーっと子供でいてほしいと思ってしまいますね。
・かわいい悩みですね。心配しなくても大丈夫!ちゃんと大人になりますよ!
・うちの子もこの頃「この歯、グラグラしてない?」と気にしています!周りが抜け始めているから「自分はいつ?」って思うんでしょうね。
コメントを寄せた人たちと同様に、塩りさんも「まだまだ子供のままでいいんだよ」と、投稿に思いをつづっています。
はーちゃんが抱えていた、子供ならではのかわいい悩み。
多くの人がいつまでも聞いてあげたいと思ったことでしょう!
[文・構成/grape編集部]