trend

3歳児が両親に見せた行動に「今の世の中で一番大事な技術だ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育てをしていると、「子供の成長はあっという間」と感じる瞬間は多々あるでしょう。

2児の母親である、のぶえ(sanmanobue)さんは3歳の娘さんのある行動に、とても驚いたそうです。

一体どんな出来事だったのかというと…!

なんと娘さん、自身が描いた絵について説明する際に、相手によって内容を変えていたのです…!

一瞬の迷いもなく対応を変える娘さんの姿に、「おん…?」と思ったのぶえさん

「どこでその処世術を身につけてきたの」と心境をつづっていました。

娘さんの完璧すぎる処世術には、さまざまコメントが寄せられていました。

・娘さんから学ぶべきことが多すぎますって!家庭が円滑になる術を心得てますね。

・娘さんは単純に両親の喜ぶ顔が見たいんだと思いますよ!

・今の世の中で一番大事な技術だわ!見習います…。

真似したいと思った人が続出した、大人顔負けの処世術。

娘さんのかわいさがあるからこそ、なせる技なのかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
sanmanobue

Share Post LINE はてな コメント

page
top