trend

「お花みたいな葉っぱを見つけた」 3歳児が持っていたものを二度見 なぜなら? 「今年一番、尊い光景」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は『宝物』を見つけるのが得意です。

一緒に散歩をすると、変わった色をした小石や、道端に生えた草花など、いろいろなものを拾って見せてくれます。

田口ナツミ(@NatsuTagu)さんは、X(Twitter)に、3歳の次男が見つけたものの写真を投稿しました。

「お花みたいな葉っぱを見つけた」といって、次男が持ってきたものを、思わず二度見してしまったとのこと。なぜなら…。

@NatsuTaguさん写真画像
@NatsuTaguさん写真画像

小さな指に握られていたのは、花ではなく四つ葉のクローバーだったのです!

シロツメクサとも呼ばれる、クローバー。三つ葉はよく見かけますが、四つ葉は大変珍しく、見つけた者に幸福をもたらすというジンクスがあります。

次男には、いいことを呼び寄せる才能があるのかもしれません…!

投稿には「今年一番、尊い光景だ」「なんて素敵。幸せ探しの天才ですね」「この画像がそのままお守りになりそう」などの声が寄せられていました。

四つ葉のクローバーは、次男にとって『宝物』になったはず。

かわいらしい写真を見るだけで、幸せのおすそ分けをしてもらったような気持ちになりますね。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
@NatsuTagu

Share Post LINE はてな コメント

page
top