lifestyle

余ったおせち料理 大胆リメイクレシピに「そんな手が」「助かります」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

お正月に欠かせないのが「おせち料理」。しかし、食べきれずに残ってしまったということもあるでしょう。そんな時は、簡単にリメイクしておいしく食べきりましょう。

余ったおせち料理で作るちらし寿司レシピ

お正月のために作ったおせち料理。どんなにおいしくても、同じものを食べていると飽きてしまうこともあるでしょう。余って困った時は、リメイクして最後までおいしく食べましょう。

おせち料理のリメイクレシピを紹介しているのは、ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」です。

紹介するリメイクレシピには、「紅白なます」「伊達巻」「日の出えび」などさまざまなおせち料理の具材が使われています。

それでは、余ったおせち料理の具材で作る「幸福散らし寿司風」のレシピを紹介します。

まずは、4人分の材料です。

米…1と1/2カップ

水…1と1/2カップ弱

A:ヤマサ昆布つゆ白だし…30㏄

A:米酢…20㏄

A:はちみつ…小さじ2

紅白なます…適量100g

酢レンコン…適量5枚

伊達巻…適量2~3枚

煮しめのしいたけ…3枚

煮しめのごぼう…3本

日の出えび…残った分量

蒲鉾…残った分量

絹さや…適量

ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」 ーより引用

次に作り方です。

1.分量の水でご飯を炊く。(新米の場合は水を少なめに、古米は同量に)炊けたら飯台に入れ、Aをかけて混ぜる。

Aは混ぜておく。はちみつを溶かす場合は耐熱に入れ500Wで15秒加熱する。

2.うちわで仰ぎながらご飯を切るように酢飯をつくる。

3.紅白なますはそのまま、または細かく切ってもよい。酢レンコンは大きさにより、4~8等分に切って5㎜幅に薄く切る。

4.伊達巻は1㎝角切り。かまぼこも小さめに切る。

5.日の出えびは殻を剥いて1㎝幅に切る。煮しめのしいたけは薄く切ってから、さらに細かく切る。煮しめのごぼうは5㎜幅の輪切りにする。

6.STEP3~STEP5の具材を寿司飯に混ぜ合わせる。

7.仕上げに、さっと塩ゆでした絹さやを細く切り、散らす。

ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」 ーより引用

おせち料理の具材は醤油や砂糖でしっかり味付けされているので、ちらし寿司に合いそうなものばかりです。色鮮やかで豪華な見た目で、きっと新年から幸せな気分になれます。

紹介したヤマサ醤油のレシピサイトでは、時間も手間もかけずにおいしく作れるレシピが満載なので、ぜひチェックしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

エアコンの写真

「エアコンの下に置くと…」 電気店の投稿に「勉強になる」「参考にします」電気店を営む、沼澤栄一(sakaedk_kameido)さんは、暖房の効きが弱いと感じる原因について、解説しています。

出典
ヤマサ醤油のレシピサイト「Happy Recipe」

Share Post LINE はてな コメント

page
top