lifestyle

毎日のイライラとこれでおさらば! 中身を取り出しにくいチャック付き袋を使いやすくする裏技

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

食品の保存や仕分けに便利な、チャック付きの袋。保存袋として使うこともあれば、顆粒だしなど、チャック付きのパッケージで販売されている商品も多く存在します。

しかし便利なはずなのに、開けにくく閉じにくい、しかも中身も取り出しにくいしきれいに収納することもできないというイライラを感じるシーンも多いはず。

そんなストレスを解消する簡単な裏技をInstagramの投稿から紹介します。

扱いにくいチャック付きの袋

チャック付きの袋の扱いにくさ解消の仕方をInstagramに投稿しているのは、整理収納アドバイザーとして暮らしのアイディアをInstagramでシェアしているなこ(nako.katazuke)さんです。

チャック付きの袋に入っていて開封後も密閉しておけるタイプの包装は一見便利に感じますが、実は小さな不便もあります。

内容量が少なくなって袋のなかでスペースが生まれると空気が入りやすくなれば、しっかり密閉するのも大変ですし、中身を取り出しにくくなります。

さらに中身の少ない中途半端な袋なので整理もしにくく、冷蔵庫内やキッチンの収納のなかで妙にかさばってしまうのも困りもの。買った時の袋から入れ替えなくとも密閉して保存しておける便利さの一方で、扱いにくい点も多いのです。

ほんの少しの工夫でイライラを改善!

なんとも扱いにくいチャック付きの袋ですが、実はほんのちょっとした工夫で毎日のイライラを解決することができます。

それは、「袋の中身を上に寄せる」こと。

袋のチャックを少しだけ開けて、余分な空気が出ていけるようにしたら、袋の中身を上のほうに寄せ、余った下のほうは折りたたんでしまいます。

そして折りたたんだ部分をテープで留めて固定すれば、内容量ぴったりのコンパクトな袋の完成!

内容量に合わせたサイズの袋として使えるので中身が取り出しやすいのはもちろん、チャックを閉じる時も空気が入りにくく、しっかり密閉して保存しておくことができます。

必要以上にかさばらないコンパクトなサイズ感でそろえられるので収納もしやすく、キッチンがすっきりと片付くのも嬉しいポイント。 特別な道具は一切必要ないシンプルかつ簡単な方法で毎日の小さなイライラを改善する、とても画期的なアイディアです。

チャック付きの袋の扱いに悩んでいる方はぜひ試してみてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

お酢の写真

「賞味期限が切れた酢は…」 ミツカンの助言に目からウロコ保存性の高い調味料である、お酢。賞味期限を過ぎたものは、すぐに使えなくなるわけではないものの、風味が落ちるなどの劣化が生じます。しかし、残った量が多いと「そのまま捨てるのはもったいない」と思ってしまいますよね。そこで、古...

メイク道具

メイクするなら「眉頭は消して」 プロの助言に「全然違う!」「今日からコレ」メイクの中でも難しいのが『眉毛』です。大人っぽい雰囲気に仕上げたいのに、できあがった印象は『きつい』ということはありませんか。眉毛が引き起こす『きつい印象』は、長さを変えることで解決できます。

出典
nako.katazuke

Share Post LINE はてな コメント

page
top