issues

大谷翔平選手の愛犬・デコピンにビザ発給 写真に「粋な計らい」「よく作られていて笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大谷翔平選手の写真

ラーム・エマニュエル駐日米国大使が、2024年1月11日にX(Twitter)を更新。

アメリカのプロ野球チームである『ロサンゼルス・ドジャース(以下、ドジャース)』の大谷翔平選手が一時帰国し、東京都内にある同大使館で対面した時の写真2枚を公開しました。

1枚は、大谷選手のサインが入った、背番号17の『ドジャース』のユニホームを笑顔で掲げる写真です。

しかし、注目を集めたのはもう1枚の写真でした。

愛犬・デコピンのビザを作ってみた!

『ドジャース』に入団した際の記者会見で、大谷選手は愛犬の名前がデコピンだと明かしました。

一躍有名となったデコピンくんのため、エマニュエル大使が用意したのは、本物に似せて作った特製のビザ(査証)です!

ビザのパネルを読むと、姓が大谷、国籍がアメリカと日本であることが分かります。

注釈部分には、犬種のコーイケル・ホンディエなどの情報も書いてありますね。

大谷選手も同日、自身のInstagramのストーリーズにデコピンくんのビザを載せており、喜び具合が伝わってきます。

ほほ笑ましい出来事に、このようなコメントが続出しました。

・デコピンくんのビザ、かわいい。粋な計らいですね!

・細かいところまでよく作られていて笑った。

・海外で呼ぶ時用の名前であるデコイも、ちゃんと併記されていますね。

・大谷さんがデコピンくんをかわいがっている姿を見てみたい。いつか日本に来てくれないかな。

投稿には、海外の人からも「いい写真だ」「姓に笑った」などの反応も。

デコピンくんの笑顔が印象的なビザは、世界中の人々の心をとらえたようです!


[文・構成/grape編集部]

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。

出典
@USAmbJapan

Share Post LINE はてな コメント

page
top