早く散歩に行きたい柴犬 催促の方法に「吹き出した」「完璧!」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- shibainuton
散歩が大好きな犬を飼っていると、散歩前はいつも急かされるという人は多いでしょう。
柴犬のトンくんも、散歩前によく飼い主(shibainuton)さんを急かすのだとか。
その催促の鳴き声が『日本語すぎる』そうで、飼い主さんは散歩前の様子を撮影して、Instagramに投稿しました。
トンくんはなんといって飼い主さんを急かすのかというと…。
広島弁みたいに聞こえる…!
飼い主さんは広島県出身とのことで、トンくんも広島弁のような口調で鳴くようになってしまったそうです。
「早く」を広島弁で「はよぉ」といっているように聞こえますね。「もぉ」と待ちきれない様子にもクスッと笑ってしまいます。
動画を見た人からも、「日本語すぎて笑ってしまった」という声が多く寄せられました。
・思わず吹き出してしまった。
・間違いなく「はよぉ」っていってますね!
・「はよぉ」のいい方が完璧!そのうちパパに「何してんねんっ」ていうかもよ。
ほかにも、「うちの猫は、ママ、おはよーっていう」「飼ってるウサギと会話は成立する」など、ペットを飼っている人からのコメントも多く寄せられていました。
愛情を注いで育てているペットが人間の言葉で会話しようとしてくれるのは、この上なく嬉しいことでしょう。
トンくんはどんどん日本語が上手になっているとのこと。次はどんな言葉を話してくれるか楽しみですね!
飼い主さんはInstagramにトンくんの日常の様子をたくさん投稿しています。気になる人はぜひ覗いてみてください。
Instagram:shibainuton
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]