trend

早く散歩に行きたい柴犬 催促の方法に「吹き出した」「完璧!」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

玄関で待つ柴犬のトンくんの写真

散歩が大好きな犬を飼っていると、散歩前はいつも急かされるという人は多いでしょう。

柴犬のトンくんも、散歩前によく飼い主(shibainuton)さんを急かすのだとか。

その催促の鳴き声が『日本語すぎる』そうで、飼い主さんは散歩前の様子を撮影して、Instagramに投稿しました。

トンくんはなんといって飼い主さんを急かすのかというと…。

広島弁みたいに聞こえる…!

飼い主さんは広島県出身とのことで、トンくんも広島弁のような口調で鳴くようになってしまったそうです。

「早く」を広島弁で「はよぉ」といっているように聞こえますね。「もぉ」と待ちきれない様子にもクスッと笑ってしまいます。

動画を見た人からも、「日本語すぎて笑ってしまった」という声が多く寄せられました。

・思わず吹き出してしまった。

・間違いなく「はよぉ」っていってますね!

・「はよぉ」のいい方が完璧!そのうちパパに「何してんねんっ」ていうかもよ。

ほかにも、「うちの猫は、ママ、おはよーっていう」「飼ってるウサギと会話は成立する」など、ペットを飼っている人からのコメントも多く寄せられていました。

愛情を注いで育てているペットが人間の言葉で会話しようとしてくれるのは、この上なく嬉しいことでしょう。

トンくんはどんどん日本語が上手になっているとのこと。次はどんな言葉を話してくれるか楽しみですね!

飼い主さんはInstagramにトンくんの日常の様子をたくさん投稿しています。気になる人はぜひ覗いてみてください。

Instagram:shibainuton


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
shibainuton

Share Post LINE はてな コメント

page
top