「見た目で判断しちゃいかんな」 子供が泣くと、男子高校生が?
公開: 更新:


見た目が怖そうな警察官 女子高生が「写真撮っていい?」と頼んだら…【まさかのオチ】安全な社会を維持するために、パトロールしたり、防犯指導をしたりする警察官。職務をまっとうする姿を見て、「かっこいい」と思ったことが一度や二度はあるかもしれません。そんな警察官に焦点を当てた漫画を描き、たびたび注目を集めているのは、漫画家の山崎ハルタ(@harutan044)さんです。

転校初日、質問攻めにあう転校生 イスに座りながら、淡々と返した『答え』が?読み札と絵札に分かれた2種類の札を使い遊ぶカードゲームの、カルタ。「子供の頃に遊んだことがある」という人は、多いのではないでしょうか。ギャグ漫画家の小山コータロー(@MG_kotaro)さんは、そんなカルタから着想を得て、『ギャグ漫画カルタ』シリーズをXで投稿しています。
- 出典
- @hiyokobeya
人は第一印象で、相手がどういう人物なのかを測りがち。
容姿や態度、声などからイメージを作るため、時に間違っていることもあります。
漫画家の立葵(@hiyokobeya)さんは、高校生が登場する創作漫画をX(Twitter)に投稿しました。
バスに乗っていた女子高校生は、他校の男子高校生3人組に出会って…。
『バスに乗る隣町の学校の生徒が不穏そうな話』
バス内で泣いている子供に共感しつつ、母親の気持ちに気付かせて、乗客全員を感動させた男子高校生たち。
不良のような外見ですが、汚れた服のシミを取ったり、カラスに襲われないよう気遣ったりと、女子高校生にも優しく接します!
温かな心を持った、仲よし3人組の言動に感動した人たちからは、こんな反響がありました。
・予想の斜め上の裏切り方に、笑顔になった。
・見た目で判断しちゃいかんな。
・ハッピーなエピソードで心が温まる。
・なんていい子たちなんだろう。余裕で惚れるわ。
・オチが最高。優しい世界で泣きそうです。
関わってみなければ、相手の本当の人柄は分からないもの。
イメージが一新されることもある…かもしれません!
イラスト投稿サイト『pixiv』に掲載されていた、こちらの漫画を含む『不穏そうな学校シリーズ』は、題名を『善良な不良高校生の日常』と改めコミックスになります。
2024年4月22日発売予定のため、気になった人は予約してはいかがでしょうか。
善良な不良高校生の日常(1) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]
(C)Tachi Aoi/SQUARE ENIX