lifestyle

「落としても平気!」 スマホに代わるアレが話題

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スマホの代わりにしたスポンジの写真

電話を掛けるだけではなく、写真撮影や情報検索にも使える、スマホ。

いろいろな機能が備わっているので、勉強や仕事の合間に、気になって見てしまうこともありますよね。

高校生が考えたスマホを見ない方法が…?

高校生のあーる(@RRbenkyou)さんも、勉強中にスマホを頻繁に見てしまう1人。

集中して勉強をしたい時期なのに、ついついスマホに手が伸びてしまうことに困っていたそうです。

そこで、あーるさんは『解決法』を思い付き、X(Twitter)に投稿しました。紹介した写真を見てみましょう!

スマホの代わりにしたスポンジの写真

形が『ほぼスマホ』のスポンジを持っている…!

スマホと同じような感覚で手にフィットするため、形が似ているスポンジを選んだのでしょう。

あーるさんと同じように、スマホが気になってしまう人などからは、多くのコメントが集まりました。

・ナイスアイディア!意味もなく10分くらいスマホを見つめてしまう時があるから、試してみます。

・画面がずっと砂嵐のスマホみたい!しばらくはタップする癖で触ってしまうかも。

・天才!禁煙を助けるパイプの発想と同じですね。

・やわらかいスポンジだったら、落としても平気!

スポンジをスマホに見立てるという、驚きのアイディアでしたね!

集中したい時にスマホをつい触ってしまう人は、あーるさんが考えた方法を試してみてはいかがでしょう。


[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。

出典
@RRbenkyou

Share Post LINE はてな コメント

page
top