「こんな親子になりたい」 高校最後のお弁当の日 フタにメッセージが書かれていて? By - grape編集部 公開:2023-01-29 更新:2023-01-29 お母さん弁当親子親子愛高校高校生 Share Post LINE はてな コメント 朝妃(@kwi_pom)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真をご紹介します。 2023年1月19日に、高校生活で最後のお弁当の日を迎えた、朝妃さん。 お弁当を包んでいる風呂敷を開くと、半透明なフタに、母親からのメッセージが書かれていました。 実際の内容をご覧ください。 お弁当おいしかったよ!!っていつもいってくれてありがとうね。 3年間あーちゃんのお弁当を作れて、ママは幸せだったよ。 お最後のお弁当たくさん食べて、車校頑張ってね。 ママより 高校最後のお弁当🍙🫶🏻 pic.twitter.com/asAEjqxKd5— 朝 妃 (@kwi_pom) January 19, 2023 3年間、朝妃さんのお弁当を作れたことを「幸せだった」とつづる母親。 朝妃さんが毎回伝えていたであろう「おいしかった」という言葉は、学校がある日にお弁当を作る母親の励みになっていたのでしょう。 同日現在、自動車学校に通っている朝妃さんに「頑張ってね」とエールを送る言葉で締めくくられた、母親の愛の込もったメッセージに目頭が熱くなりますね。 一緒にお弁当を食べる友人も涙していたという、朝妃さんの母親のメッセージに、感動の声が上がっています。 ・母親に毎回「おいしかったよ」と伝えていたのは、本当に素晴らしいことだと思う。 ・これは泣ける。素敵な親子関係ですね! ・心からのメッセージが添えられたお弁当、最高です。涙で塩味になりそう…! ・心が和んだ。こんな親子になりたい。 学生時代の記憶は色濃く残りやすく、大人になった時に振り返って懐かしく思うもの。 母親のメッセージは、朝妃さんにとってかけがえのない青春の1ページに刻まれたことでしょう。 [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @kwi_pom Share Post LINE はてな コメント
朝妃(@kwi_pom)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真をご紹介します。
2023年1月19日に、高校生活で最後のお弁当の日を迎えた、朝妃さん。
お弁当を包んでいる風呂敷を開くと、半透明なフタに、母親からのメッセージが書かれていました。
実際の内容をご覧ください。
お弁当おいしかったよ!!っていつもいってくれてありがとうね。
3年間あーちゃんのお弁当を作れて、ママは幸せだったよ。
お最後のお弁当たくさん食べて、車校頑張ってね。
ママより
3年間、朝妃さんのお弁当を作れたことを「幸せだった」とつづる母親。
朝妃さんが毎回伝えていたであろう「おいしかった」という言葉は、学校がある日にお弁当を作る母親の励みになっていたのでしょう。
同日現在、自動車学校に通っている朝妃さんに「頑張ってね」とエールを送る言葉で締めくくられた、母親の愛の込もったメッセージに目頭が熱くなりますね。
一緒にお弁当を食べる友人も涙していたという、朝妃さんの母親のメッセージに、感動の声が上がっています。
・母親に毎回「おいしかったよ」と伝えていたのは、本当に素晴らしいことだと思う。
・これは泣ける。素敵な親子関係ですね!
・心からのメッセージが添えられたお弁当、最高です。涙で塩味になりそう…!
・心が和んだ。こんな親子になりたい。
学生時代の記憶は色濃く残りやすく、大人になった時に振り返って懐かしく思うもの。
母親のメッセージは、朝妃さんにとってかけがえのない青春の1ページに刻まれたことでしょう。
[文・構成/grape編集部]