7800枚のチョコであの世界遺産を再現… 「ロマンを感じる」「鳥肌が立った」
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- chipa.insta
カカオの香りとほろ苦さが、おいしいチョコレート。
2月14日のバレンタインデーでは、多くのチョコレートが消費されたことでしょう。
チョコレートが歴史的建造物に…
普段、大工をしている、CHiPa(chipa.insta)さんは、Instagramでこんな投稿をしました。
大工が本気で、チョコレートで『コロッセオ』を作ってみた!
『コロッセオ』とは、ローマ帝政期(西暦80年)に作られた、イタリアの世界遺産。
※写真はイメージ
歴史的な建築物である『コロッセオ』を、チョコレートでどのように作っているのでしょうか…。
ネット上で感嘆の声が上がった、動画を早速見てみましょう!
動画では、いろいろな種類のチョコレートを使い、『コロッセオ』特有のアーチ型の丸みや、壁の一部が欠けている様子など、細部まで再現されていました!
使ったチョコレートの数は、なんと…7800枚!
同作品は、パーツはもちろん、接着にも湯せんで溶かしたチョコレートが使用されています。
実は同作品は、2024年2月1~14日に実施された、株式会社明治(以下、明治)の協賛によるイベント『#推しチョコグランプリ』の動画コンテストで、依頼されて作ったもの。
コンテストでは、参加者が明治のチョコレートを使って『推しへの愛』を自由に表現しています。
CHiPaさんは、『大工推し』のつもりで作り始めたものの、作業を手伝ってくれた『仲間推し』の作品になったと振り返っていました。
この後、一生分あるであろう量のチョコレートを、友人と一緒に食べたそうです。
大工が本気で作った『コロッセオ』に、ネット上で多数のコメントが寄せられました。
・壮大なロマンを感じる。
・出来上がりに鳥肌が立った。
・想像を超えるクオリティで笑う。
チョコレートのみで作った、渾身の作品に感銘を受けた人は多かったでしょう。
迫力がありながらも繊細な美しさを感じる『チョコレートのコロッセオ』に、驚かされますね!
[文・構成/grape編集部]