trend

小学生の行動に羨む声! 朝、起きて一番に行ったところが? 「憧れの生活」「いいな~」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

なみその写真

インフルエンサー

なみそ

元気いっぱいな子供や猫たちとの日常をSNSで発信。切り絵作家として活動する息子・KENの作品も公開している。

仕事や学校がある平日の朝は、「1分1秒たりとも無駄にできない」と考える人が多いもの。

歯磨きをし、顔を洗い、朝ご飯を食べる…など、起きてから家を出るまでの時間を細かく計算して動いている人もいるでしょう。

そんな忙しい朝だからこそ、心を落ち着かせたり、自らを癒したりする時間も欲しいところです。

朝一番に、小学生の息子が行ったのは…

幼い子供たちを育てる、なみそ(@omochi_nam01)さん。

なみそさんは、小学生の息子さんが朝一番にしていたことを写真に収め、X(Twitter)に投稿しました。

「素晴らしい」「いいな~」とうらやむ声が上がったワケは…。

『猫吸い』をする小学生の子供と猫の写真

息子さんが朝一番に行ったのが、猫のおにぎりくんに顔をうずめることだったから!

愛らしくモフモフなおにぎりくんの姿に、吸い寄せられたのでしょうか。

おにぎりくんが座る場所と息子さんの身長がピッタリと合い、吸いやすい高さになっている点も素晴らしいですね!

起きてすぐに猫を吸いに行くという、『猫飼い上級者』な息子さんの行動に、絶賛の声が相次いで寄せられています。

・最高に幸せな時間。絶対に仲よしですね!

・猫の包容力がハンパない。相思相愛!

・圧倒的な信頼関係。憧れの生活だわ。

ペットと暮らす、そこのあなた。息子さんの真似をし、愛犬や愛猫で朝の『充電』を行ってから出かけると、最高な1日のスタートを切れるかもしれませんよ…!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@omochi_nam01

Share Post LINE はてな コメント

page
top