セリアで「何これカワイイ」 新生活にピッタリな雑貨を見つけた
公開: 更新:


「ハロウィングッズ買いそびれた!」 『ダイソー』のおすすめアイテムがこちらたくさんのアイテムが並ぶ『ダイソー』のハロウィンコーナーを眺めていた筆者。ひと際気になる商品を発見しました。それが、『LEDピラーキャンドル』!税込み330円です。

ダイソーで見つけた『四角いアイテム』 使い道に「もう巻かなくていい」【キッチングッズ】和食の定番、だし巻き玉子。筆者は弁当のおかずにするために、ほぼ毎朝焼いています。 しかし火加減や油の量、巻いていく工程などが意外と難しく、失敗することも…。 何より、卵を流し込んでは巻いて…と繰り返すので、思った以上に手...






新生活が始まる4月は、引っ越しや模様替えなどをして、部屋のインテリアを新しくする人も多いでしょう。
春の訪れや新生活をより楽しむためにも、部屋にちょっとした彩りがあるといいですよね。
セリアで見つけた『枯れない花』
例えば、リビングや玄関などに、春らしい花を飾っておくのも素敵です。
ただ、生花は水を毎日換えるのが面倒に感じることも。そんな人にピッタリなアイテムを、2024年4月、100円ショップの『セリア』で見つけました!
インテリア雑貨コーナーに置いてあったのは、『ワイヤーフラワー』。
チューリップやスズラン、ローズなどの種類があり、色も黒のほか、ピンクや水色などのラインナップがありました。
使い方は、壁に貼り付けたり、一輪挿しに挿したりして、部屋に飾ることができます。
白い壁にもよく映えるので、部屋のいいアクセントになりそうです!
生花だと、数日でしなびれてしまうことがありますが、ワイヤーフラワーは鉄製でしっかりとした作りになっているので、そういった心配がありませんね。
ネット上でも「かわいい」「花びらが散らないし、虫もわかないし、これはいい!」と好評なワイヤーフラワー。
税込み110円で、部屋をオシャレに彩ることができるのは嬉しいですね。興味がある人は、ぜひ『セリア』に足を運んでみてください!
[文・構成/grape編集部]