固まる塩や砂糖を力技で解決! ダイソーの100均アイテムに「最高やん…!」
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
どこの家庭でも常備されているであろう、砂糖や塩などの調味料は、長期間保存していると固まりが発生するもの。
それぞれ理由は複数ありますが、主に塩の場合は湿気で、砂糖の場合は乾燥で固まってしまうそうです。
ダイソーの『揉んでほぐせる調味料ストッカー』に感動
筆者も、固まる調味料に頭を悩ませる1人。特に、常備している、さとうきび糖が固まることに悩んでいました。
固まりのまま料理や飲み物に使用していましたが、理想の分量に調節できず、入れすぎてしまうこともしばしば…。
筆者の自宅で保存している、固まりだらけのさとうきび糖
スプーンで長時間つついても解決できなそうな量…
そんな筆者の悩みを解決してくれるアイテムが、100円ショップ(以下、100均)の『ダイソー』にありました!
その名も、『揉んでほぐせる調味料ストッカー』。100均とあり、価格は税込み110円です。
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』は、その名の通り、固まりがちな調味料を揉んでほぐせるというストッカー。
固まった調味料は、それぞれサラサラに戻す解決方法がありますが、それすらも面倒に感じる性格の筆者にはピッタリです!
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』は、白い蓋より下になるよう、調味料を入れればOKとのこと。320㎖までの調味料を入れられます。
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』に調味料を入れた後は、下半分を持ち、揉みほぐすのだそうです。
早速、石のように固まったさとうきび糖のみを取り出し、『揉んでほぐせる調味料ストッカー』に移しました。
移した写真は以下の通り。この固まったさとうきび糖をすべて揉みほぐせるかと思うと、ワクワクしますね!
準備が整ったら…レッツ、もみもみ!
いざもみ始めると、ものの数秒で固まったさとうきび糖が崩れてきました。
力を入れてストッカーの下部分を押しましたが、壊れる様子はありません。
何よりも、固まったさとうきび糖が崩れ、サラサラに戻っていくのが楽しいのです。
中でボロボロと崩れる様子も見れて、プチストレス解消になりますよ!
そんな楽しい時間はあっという間に終わり、1分経たずで、さとうきび糖の固まりをほぼ揉みほぐすことができました!
小さい固まりは少し残りましたが、問題なく使えるくらいにはサラサラに戻すことができるようです。
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』は、大口と小口の2種類で中身を取り出すことができるのも嬉しいポイント。
スプーンですくいたい時は大口、飲み物にサッと入れたい場合は小口が活躍しそうです。
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』の大口
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』の小口
『揉んでほぐせる調味料ストッカー』は、完全密封ができないため、保存場所などには注意が必要。
また、蓋が正しく組み立てられていないと、蓋や容器が外れる恐れがあるので、使う前は食器用洗剤で洗った後、しっかりとパーツがとめられているかを確認したほうがよいでしょう。
固まる調味料のプチストレスを力技で解決したい人は、ぜひ『ダイソー』に立ち寄ってみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]