lifestyle

担当者が厳選! 知ったらすぐ店に走りたくなる『セリアの掃除アイテム5選』

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

100円ショップには雑貨や日用品、食品など幅広い商品が並んでいます。

中でも「これはいい!」と高い評価を受ける商品が多いのが清掃グッズ。

とはいえ、清掃グッズの数は多く、どれを選べばいいのか迷うでしょう。

そこで本記事では、清掃グッズ選びの参考になるよう、100円ショップ『Seria』に聞いた『お勧めの水回り清掃グッズ』をご紹介します。

役立つグッズが『Seria』でお手頃価格で購入できる!

今回、『お勧めの水回り清掃グッズ』を5つ挙げていただきました!

全部購入しても、税込みで550円とリーズナブルな価格なので嬉しいですね。

水切りカゴにかけられる排水口ブラシ

排水口の底面の角やコーナーが洗いやすい、L字形状の排水口ブラシです。価格は税込み110円。

水切りカゴにかけることができるので、スッキリと収納できるのもポイントです。水切りカゴのサイズ・形状によってはかけられない場合があります。

排水口ブラシ

持ち手が伸縮可能な排水口ブラシで、価格は税込み110円です。

本体サイズは通常時は約27cmですが、約36.5cmまで伸ばすことができるため、奥まで届きやすくなっています。ブラシ部分がL字状で掃除がしやすいのも特徴です。

排水口ブラシ

細かな汚れや隙間を掃除できるミニブラシです。2つ入りで価格は税込み110円。

コンパクトなサイズなので、排水口のカゴの底面の角やコーナーの掃除に適しています。

多用途ブラシ

ブラシ部分がフラットになっている万能タイプの平ブラシ。価格は税込み110円です。

キッチン、洗面台、風呂、トイレなど、1本でいろいろな用途に使えるのがポイントです。

極厚ストロングダスター

キッチン回りの掃除をする時にあると便利なダスター。20枚入りで価格は税込み110円です。

植物生まれのアルコール30%配合で、除菌もできる極厚タイプ。キッチンのほかに洗面所、食卓など幅広い場所で利用できます。

水回りの掃除を怠ると、すぐにカビが生えたり汚くなったりしてしまいます。

便利な清掃グッズをそろえておけば、掃除もしやすくなるはず。ぜひ今回紹介したグッズをチェックしてみてください。

※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。


[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

卵と塩昆布をボウルに入れた写真

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...

Share Post LINE はてな コメント

page
top