旅行に行く時に大活躍! 『ダイソー』の神アイテムに「すぐ買います」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
旅行の準備で悩むことの1つが『スキンケア用品の持ち運び方』です。
「普段使っているスキンケア用品を持って行きたいけど、荷物がかさばって不便」と感じることがあるでしょう。また、試供品などは量によっては使い切れない場合もあります。
そのような悩みを解決してくれるアイテムが『ダイソー』で販売されているのを知っていますか。
奥二重のメイク術を発信する奥二重メイクYUJA(okubutae_make7)さんのInstagramでは、『ダイソー』のアイテムを使ったスキンケア用品の持ち運び術を紹介しています。
いつものスキンケア用品がコンパクトに持ち運べる、便利なアイテムです。
使うのは『ダイソー』の『詰め替え容器セット』
スキンケア用品を小分けするのにおすすめなのが『ダイソー』で販売されている『詰め替え容器セット』(税込220円)です。
こちらの商品は、ポンプボトルやスプレーボトル、クリームボトルなど形状の異なるケースが7つ入っています。クリームケース以外はアルコール対応です。
また、ラベリングできるシールも付いているので、どれがどのスキンケアアイテムか迷うこともありません。
クリームケースは、バーム状のクレンジングやクリームなどを入れるのにぴったりです。
化粧水は、スプレーボトルに入れると、霧状になって出てくるので外出先でもさっと使えます。
乳液などの水分が多めに含まれているスキンケア用品は、ポンプボトルに入れておけばプッシュするだけで適量が取り出せて便利です。
スキンケア用品だけでなく、ヘアオイルやヘアミルクなども持ち運べます。
クリームボトルは、コンタクトの洗浄液を入れるのにもぴったりです。
付属のラベルシールを貼ると中身がひと目で分かり、シンプルでおしゃれな見た目になります。220円(税込)で購入したとは思えない高見えケースの完成です。
すべてのボトル類は1つのケースに収まるので、バラバラになりません。ケースの大きさは、縦9.7㎝、横13.7㎝、高さ3㎝なので、コンパクトにまとまります。
少しでも荷物を減らしたい時にぴったりの詰め替え容器です。
いつものスキンケアをコンパクトにして旅先へ持って行きたい時には、『ダイソー』の『詰め替え容器セット』を使ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]