lifestyle

ハムチーズ好きなら…? トーストレシピに「休日のブランチ」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ウッドプレートにのせられたホットサンド

※写真はイメージ

ホットサンドは朝食やランチにぴったりの手軽なメニューですが、「ホットサンドメーカーがないから作れない」と思っている人も多いかもしれません。

実は、フライパンを使っても簡単に作ることができることを知っていますか。

キッコーマン公式サイトが、フライパンで作る『キャベツとハムチーズのフライパンホットサンド』の作り方を紹介しています。

『キャベツとハムチーズのフライパンホットサンド』の作り方

『デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ』を使用することで、トマトの風味が加わり、ホットサンドの味を引き立ててくれます。

野菜やハム、チーズなど具材もたくさん入っているので満足感たっぷりです。

それでは、作り方を見ていきましょう。

材料(1人分)

食パン(8枚切り) 2枚

デルモンテ リコピンリッチ トマトケチャップ 小さじ4

スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚

ハム 2枚

カット野菜(せん切りキャベツ) 30g

バター 10g

作り方

1 食パンの片面に、2枚ともそれぞれケチャップを塗る。

2 食パン1枚のケチャップを塗った面にスライスチーズ1枚を置き、ハム2枚、キャベツ全量、スライスチーズ1枚を順にのせる。その上にもう1枚の食パンをケチャップを塗った面を下側にしてのせる。

3 フライパンを中火で熱し、温まったら弱火にしてバターを入れる。

4 バターが溶けたら(2)を入れ、フライ返しなどで時々押さえながら焼き色がつくまで3分程焼く。

5 裏返して同様に焼き、両面に焼き色がついたらフライパンから取り出し、食べやすい大きさに切る。

キッコーマン ーより引用

紹介したレシピ以外にも、ハムの代わりにベーコンを使ったり、トマトやレタスを挟んだりすることでさまざまな味を楽しめます。

好きな具材を挟んで焼くだけで、ボリューム満点の料理が完成するので、休日のブランチにもぴったり。

お弁当やランチにもおすすめの『キャベツとハムチーズのフライパンホットサンド』をぜひ、作ってみてください。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
キッコーマン

Share Post LINE はてな コメント

page
top