食パンを焼くなら「上部分を手前に」 納得の理由に「意識したことなかった…」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
オーブントースターで食パンを焼く時、焼きムラが気になったことはありませんか。均一に加熱するには食パンの入れ方にポイントがあるそうです。
トースターで食パンをおいしく焼くための裏技を、『アイリスオーヤマ』(irisohyama_official)の公式TikTokから紹介します。
※動画が自動で再生されます。
パンをムラなく焼くには、頭を手前にして
オーブントースターで食パンの焼きムラを少なくするために重要なのは『食パンの向き』です。
パンの頭が手前に来るようにして入れてください。そのまま普通に焼くだけで焼きムラを少なくできます。
トースターは、手前よりも奥のほうが加熱されやすいという特徴があります。そして食パンは、頭部分よりも底部分のほうが目が細かく、火が通りにくいそうです。
焼けにくい部分をトースターの加熱しやすい場所へと向けることで、均一に火が通りやすくなります。
食パンの頭は、山型食パンの場合『山型にふくらんでいるかどうか』、角型食パンの場合は『谷のようなくぼみができているかどうか』といったポイントで見極めてください。
固くなったパンは水に浸そう
続いて、空気に触れて固くなってしまったパンを救済する方法を紹介します。
カチカチになってしまった食パンをおいしく食べるために用意するのは、ボウルに入れた水です。食パンの両面を水に浸してください。
濡らした食パンは、そのままオーブントースターに入れて焼きます。
すると焼く前のカチカチ状態がウソのように、ふんわりもっちり食感の食パンに仕上がるでしょう。
水に浸してからオーブントースターで加熱するとトースター内部に水分が広がります。
適度な湿気の中で加熱することで、食パン内部にまでしっかりと水分が浸透するのだそうです。
この場合、焼き時間はやや長めに設定してください。焦げないように様子を見ながら調整するのがおすすめです。
『アイリスオーヤマ』が紹介する食パンの裏技を活用すれば、毎日のトーストをよりおいしく味わえそうですね。どちらも簡単に試せるライフハックなので、気軽に実践してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]