lifestyle

キユーピー直伝! 卵を使ったレシピが簡単で朝食にピッタリ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トーストの画像

※写真はイメージ

朝食の定番料理の1つである、トースト。

忙しい朝にも、手軽に作れて助かりますよね。

しかし、簡単料理であるがゆえ、ワンパターンになり、レパートリーが増えず困っている人も、いるのではないでしょうか。

和風たまごのマヨトースト

マヨネーズで知られるキユーピー株式会社(以下、キユーピー)がウェブサイトで公開している、トーストのレシピを紹介します。

調理時間は約10分なので、忙しい朝にもぴったりですよ。

材料(1人分)

・食パン 1枚(6枚切)

・卵 1個(M) 51g

・白だし 小さじ1/2

・刻みのり 適量

・水 小さじ1

・『キユーピーマヨネーズ』 大さじ1/2+線描き

キユーピー ーより引用

まず、食パンに3つ穴キャップのマヨネーズで線描きをして、オーブントースターで焼きます。

耐熱ボウルに卵を溶き、白だし、水、マヨネーズを加えてよく混ぜましょう。

600Wのレンジで約40秒加熱したら、取り出して軽く混ぜ、さらに600Wのレンジで約30秒加熱すれば…白だし風味のスクランブルエッグが完成!

スクランブルエッグを、オーブントースターで焼いたトーストにのせ、刻みのりを散らせばできあがり!

パンに塗ったマヨネーズがバターの代わりになり、白だし風味のスクランブルエッグとの相性もよさそうです。

朝食のみならず、ランチにも合いそうなトーストレシピ。気になった人は、ぜひお試しください!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。

出典
キューピー

Share Post LINE はてな コメント

page
top