そうめんにレモン汁をかけるだけで? 「知らなかった」「やってみる」
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

「私のサンダル史上、最高にかわいいかも」「しかも痛くないからいうことなし」 『プーマ』がAmazonセールでかなり安い!【7/14まで】年に一度のAmazonビッグセール『プライムデー』が、先行セールを含めて2025年7月8日(火)からスタート! 最大18%還元のポイントアップキャンペーンだったり、50000ポイントが当たる抽選会に参加できたり、お得なイ...
日中は、汗ばむ陽気の日も増えてきた、2025年5月末現在。
暖かくなってくると、冷たいそうめんを食べる機会が増えますよね。
そうめんをおいしくする『ひと工夫』
スーパーマーケットで販売されているそうめんを見ると、価格が安いものから高いものまで、いろいろな種類があります。
家計への負担を考えると、できるだけ安い商品で満足したいと思う人は多いでしょう。
暮らしに役立つアイディアをInstagramで紹介している、はずき(hazuki_kurashi )さんは、安いそうめんに『ある工夫』をして、劇的においしくする方法を投稿しました。
まずは、そうめんをたっぷりのお湯でゆでたら、氷水でしっかり冷やします。
その後、なんとレモン汁を入れるだけで、ワンランク上の味になるのだとか!
弱酸性のクエン酸が麺のタンパク質に反応して、コシが出たように感じるそうですよ。
また、そうめんの袋を開ける時には、横からハサミでカットすると、余った時にも保存をしやすくなります。
そうめんの意外な裏ワザに驚いた人は多くいた模様。投稿には「知らなかった!やってみる」などの声が寄せられていました。
いつものそうめんが、ちょっとした工夫でよりおいしく味わえるのは、嬉しいですね。気になる人はぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]