trend

あるレシートの写真に、11万件を超える『いいね』が付いた理由とは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

レシートの写真

店で商品を購入した時に発行される、レシート。

購入した店名、日付、商品名などが印字されており、金銭が絡む取引があったことを証明する、大切な書類です。

渡されたレシートを見て、男性が驚いた理由とは…

@Tototomaruさんは、X(Twitter)に1枚の写真を投稿。

写真には、11万件を超える『いいね』が付き、多くの注目を集めることになりました。

写っているのは、投稿者さんがもらったという、ある店で発行されたレシート。

ただ、投稿者さんはこのレシートを渡される際、店員に「すみません、値段しか分からないんですけど」といわれたそうです。

一体どういうことなのかというと…。

レシートの写真

印字されている文字が化けていて、内容がほとんど読めなかったのです!

店員のいう通り、値段の「¥450」や日付は分かるのですが、それ以外はまったく分かりませんね。

これには投稿者さんも「バグり散らかしてて、モザイクみたいになっていた」とコメント。

直接、レシートを受け取った投稿者さんも、きっと驚いたことでしょう。

まるでゲームのバグのようなレシートに、さまざまなコメントが寄せられていました。

・任天堂のゲーム機『ファミリーコンピュータ』のバグかよ!

・異世界で買ったのか…。まるで暗号みたいですね。

・めっちゃレアなレシートですね。それにしても、何があったのか気になる。

中には、上のほうに書いてある「自_道__下り線」に着目し、「高速道路のサービスエリアにある店で、発行されたのでは?」と少ない手がかりを元に推理をする人も見られました。

もらったレシートは、不要であればすぐに捨ててしまいますが、このレシートなら「とっておこうかな」と思えるのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@Tototomaru

Share Post LINE はてな コメント

page
top