ヨーグルトと分離した水、どうするのが正解? コープの回答に「知らなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...
- 出典
- あいコープみやぎ
突然ですが、ヨーグルトのフタを開けたら、表面に水分が溜まっていることはありませんか。
「保存状態が悪いのかな」「混ぜたら味が薄まりそう」と抵抗感のある人も少なくないですよね。
ヨーグルトの表面に溜まった水分の『正体』
生活協同組合あいコープみやぎのウェブサイトでは、「ヨーグルトの表面に水が溜まってるけど、食べられるの?」という質問に対して、こう回答しています。
ヨーグルトの表面に溜まった水分の正体は、乳成分の一部だったのですね。
保存期間が長くなるほど、水分が出やすくなりますが、決してヨーグルトの劣化によるものではありません。
水分には、タンパク質をはじめ、ミネラルやビタミンなどの大切な栄養が含まれているので、捨ててしまうのはもったいないでしょう。
ヨーグルトと混ぜても味は変わらないので、安心して食べてくださいね!
[文・構成/grape編集部]