trend

ティッシュを見失った妻、犯人は夫だと思うと? 「日頃の行いが大事」「めっちゃ分かる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画

日常生活に欠かせない、ボックスティッシュ。

リビングやキッチンなどに置いておく人も多いでしょう。しかし、家族と暮らしていると、誰かが本体ごと持ち出して、行方不明になりがちなアイテムでもあります。

テーブルのボックスティッシュが、消えた!

日常生活や家族との出来事を漫画にしている、ぷにまあむ(punimaamu)さん。

ある日、テーブルにあったはずのボックスティッシュが消えてしまったといいます。

ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画
ぷにまあむ(punimaamu)さんの漫画

別の日、またもやティッシュを見失った、ぷにまあむさん。

「また夫のしわざか」と思い、新しいボックスティッシュを出しに行くと、あることに気付きました。

ボックスティッシュをタブレットの台にしていた…!

ぷにまあむさんは、夫を疑ってしまったことに関して、心の中で謝罪をしました。

結果的に犯人は、ぷにまあむさん自身でしたが、これまでのボックスティッシュの『持ち出し事件』などもあり、夫を疑ってしまうのも無理はありませんね。

漫画には「日頃の行いが大事」「ティッシュの高さって、いろいろと便利ですよね」「分かる。ティッシュやリモコンがテーブルにないと暴れる」など、共感のコメントが寄せられています。

失くした物が、意外な場所に隠れていることはよくあるもの。

物を失くした時は、先入観にとらわれず探せば、すぐに見つかるかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
punimaamu

Share Post LINE はてな コメント

page
top