妻が夫に作った愛妻弁当 フタを開けると?「笑った」「これはニヤケちゃう」
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
愛妻弁当には、パートナーへの愛情がたっぷりと詰まっているでしょう。
お昼休憩時に愛妻弁当を食べると「残りの仕事も頑張るか」と力がみなぎってきますよね。
中には、お弁当箱の蓋を開けた瞬間に、笑顔になるような『サプライズ』が詰まっているケースもあるようです。
妻が『母の日』をイメージして作った愛妻弁当
1枚の写真をXに投稿した、フグ田フグ夫(@iron_monster7)さん。
2025年5月11日の『母の日』の前日、フグ田フグ夫さんの妻が、愛妻弁当を作ってくれたそうです。
大切な夫のために、栄養や彩り考えたメニューなのはもちろんのこと、『母の日』にちなんだある工夫がされていたようで…。
なんと蓋を開けたら、漫画『あたしンち』の母をモチーフにした愛妻弁当だったのです!
特徴的な髪型はミートボールで再現されており、大きな唇はビアソーセージ、目はチーズと海苔で作られているといいます。
同キャラクターは、家族思いで世話好きの典型的な『お母ちゃん像』を体現した存在。
そんな、『あたしンち』の母を、『母の日』の前日に愛妻弁当として作る妻のアイディアからは、ただならぬセンスとユーモアが感じられるでしょう!
思わず二度見してしまう、まさかの『キャラ弁』には「クオリティーが高い!」「笑った。これはニヤケちゃう」といったコメントが寄せられました。
見た目のみならず「味もおいしかった」とコメントする、フグ田さん。
ハートやバラをモチーフにしたおかずも添えられており、フグ田さんへの愛の気持ちを表現しているところも、ポイントが高いですね!
[文・構成/grape編集部]