くっつき合う秋田犬 よく見ると…「目を疑った」「これは衝撃的」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @akitainuho
人間にそれぞれ個性があるように、犬たちもそれぞれ異なった特性を持っています。
目に見えて分かりやすい違いが、犬種。どの犬にもルーツがあり、顔立ちや体の模様、体格など、さまざまな種類があるのです。
秋田犬や柴犬、甲斐犬などの犬種は、日本がルーツの『日本犬』として同じグループに所属しています。
秋田犬に包囲された柴犬を見て「えっ!?」
秋田犬の保護や普及などの活動を行っている『秋田犬会館』は、X(Twitter)アカウント(@akitainuho)で、犬たちの日常を発信しています。
ある日、同アカウントで公開されたのは、愛らしい秋田犬たちが体を寄せ合っている1枚。犬好きにとっては、『天国』といっても過言ではない光景です。
「むぎゅっ」という愛らしい効果音が聞こえてきそうな、秋田犬たちの姿。そんなモフモフの間に目をやると…。
秋田犬たちの間でちょこんと立っているのは…1匹の小さな犬。
周囲の比較対象が大きすぎるため、理解するまで少し時間がかかってしまいますが、この『ちんまりとした犬』は柴犬なのです!
日本犬で唯一の小型犬とはいえ、ペットとしてはどちらかというと大きめな部類の柴犬。一方で秋田犬は、日本犬で唯一の大型犬であり、がっしりとした体格が特徴的です。
この写真を見れば、誰もが秋田犬の立派な体格がよく分かることでしょう。凛々しい顔立ちの柴犬ですら、不思議とチワワのような超小型犬のように見えてきますね。
同じ日本犬でも違いがよく分かる写真は拡散され、多くの人から反響が上がりました。
・思っていた以上のサイズ差に目を疑った。あの柴犬がチワワのように見える…。
・秋田犬のデカさに衝撃を受けた!柴犬って単体で見ると大きいけれど、こうして見ると本当に小型なんだね。
・イカン、『かわいい』が飽和状態だ!自分もここに混ぜてくださいー!
ひと言で『犬』といっても、犬種や個体によって異なることが分かる、1枚の写真。
しかし、『かわいい』という点は、全世界の犬に共通しているといえますね!
[文・構成/grape編集部]