grape [グレイプ] lifestyle

使用者の1割が勘違い? 『米唐番』使用時の注意点に「マジか」「気を付けます」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

いつの間にか米びつにわいている嫌な虫。憎き虫を遠ざけるため、虫除け効果が高いとされる『米唐番』を愛用している人も多いでしょう。

なかには「効果がない」という声が挙がっているようですが、誤った使い方が原因の可能性があります。

となりのカインズさん(カインズ公式)(@cainz_san)のX(旧Twitter)に掲載されている、『米唐番』を使用する際の注意点を中心に見ていきましょう。

多くの人が誤った使い方をしている!

カインズが『米唐番』の製造・販売元であるエステーに取材したところ、使用者の13.3%もの人が、『米唐番』の使い方を誤っているとのことでした。「効果がない」という人がいることもうなずけます。

『米唐番』の正しい使い方は…

『米唐番』の効果を十分に発揮するためには、正しい使い方を心がけることが何よりも大切です。

1.中栓を外してから使う

『米唐番』は中にはゲルが入っていて、その天然成分が米から虫を遠ざけます。中栓を取らなければ成分が『米唐番』の容器に密封されたままになってしまうため、必ず中栓を取ってから米びつに入れましょう。

2.中のゲルが小さくなったら新しい『米唐番』に交換する

『米唐番』のゲルは使用するにつれて少なくなっていきます。ゲルが少なくなったら交換の時期と考えて、新しい『米唐番』と入れ替えましょう。

夏場は約4か月、それ以外の季節は約8か月が交換の目安とのことです。

なおゲルは完全にはなくなりません。「ゲルが残っているから交換しなくていい」と判断せず、少なくなったら交換するようにしましょう。

3.米びつのサイズと『米唐番』のタイプを合わせる

『米唐番』には5㎏用と10㎏用の2種類あり、米びつの大きさで選ぶことで、より効果的に使えます。

米びつが10ℓまでの場合:5㎏用の『米唐番』

米びつが30ℓまでの場合:10㎏用の『米唐番』

普段買っている米の量に合わせて選ぶのがよいでしょう。

米の保存方法も大切

米は密閉容器に入れ、風通しのよい15~25℃の場所に置いてください。キッチンであればシンクの下がおすすめ。温度が高くならないため米の保存に適しているそうです。

米びつを開けた時に虫がいるとガッカリします。厄介な虫から米を守ってくれる『米唐番』を正しく使い、おいしいご飯を炊き上げましょう。


[文・構成/grape編集部]

出典
@cainz_san

Share Post LINE はてな コメント

page
top