柴犬のはずなのに… 飼い主が気付いたことに「今まで隠していたの!?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @87shiba87
柴犬のハナちゃんと暮らす、飼い主(@87shiba87)さん。
ハナちゃんの動画を見返していた時に、「ハッ」としたことがあったそうです。
動画は、ハナちゃんが散歩している時のもの。
おしりがキュートで癒される散歩シーンですが、違和感を覚えるところはないように見えますね。
しかし、スマホの『iPhone』で動画の撮影日などを確認できる『Exif情報』を表示すると…。
柴犬であるはずのハナちゃんが、『秋田犬』と認識されているではありませんか!
『iPhone』には、写真に写るものの情報を認識し、詳細を調べることができる『画像を調べる』という機能があります。
それにより、ハナちゃんは秋田犬だと認識されてしまったようです…!
秋田犬は柴犬と同じ日本犬であり、「似ている」とはいわれるものの、成犬の大きさなど、よく見れば違いは一目りょう然。
人違いならぬ『犬違い』にクスッと笑った、飼い主さんなのでした!
【ネットの声】
・立派なおしりだから、秋田犬と間違えられたのかしら。
・ハナちゃん「正体がバレてしまったワン!」
・うちの犬は猫だと認識されたことがあったな。
・笑ってしまった。もしかして、隠していたのかな!?
秋田犬は、日本犬の中で唯一の大型犬種といわれていて、体つきもたくましく立派に見えますよね。
散歩をするハナちゃんの後ろ姿は、そんな秋田犬のようなたくましさがあるように思えるほど、堂々として見えたのでしょう!
[文・構成/grape編集部]