grape [グレイプ] lifestyle

赤城乳業「どの商品に入っているのかは…」 当たり棒の入れ方を聞いてみた

By - デジタル・コンテンツ・パブリッシング  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ガリガリ君の写真

※写真はイメージ

夏になるとアイスが食べたくなりますね。特に温度が高い日には、氷菓の『ガリガリ君』が欠かせない人も多いはず。

当たりが出ればもう1本もらえるので、楽しみに購入している人もいるでしょう。

この『ガリガリ君』の当たり棒は、どうやって入れているのか気になったことはありませんか。

『ガリガリ君』を販売する赤城乳業株式会社(以下、赤城乳業)に取材しました。

ガリガリ君の写真

画像提供:赤城乳業株式会社

『ガリガリ君』の棒はどのタイミングで入る?

『ガリガリ君』の製造について、赤城乳業では自社のYouTubeチャンネルで『ガリガリ君ができるまで』という動画を公開しています。

動画によると、『ガリガリ君』は以下の工程を経て、作られているとのこと。

1.原材料をまぜる

2.均質化する

3.加熱殺菌する

4.冷やす

5.かき氷をつくる

6.型にアイスクリームミックスを入れる

7.外側が固まったところで吸い出す

8.かき氷を入れる

9.アイスクリームミックスで蓋をする(ガリガリ君の形が完成)

10.アイスの棒をさす(棒をさした後ゆっくりと冷やして固める)

11.型から引き抜く

12.袋に入れる

13.検査する

14.出荷する

棒は『10』の段階で、『ガリガリ君』の形がすっかりできてから、さすのですね。つまり、当たり棒もこの工程でさしていることになります。

『ガリガリ君』の当たりを知っている人は…

赤城乳業に「当たり棒をどのように製造しているのか」とうかがったところ、「製造工程については社外秘となっております」とのこと。

では、当たり棒はどのようにさしているのでしょうか。

当たり棒だけの束を専用の機械にセットし、決められた割合で無地のアイス棒に混ぜ合わせています。

混ぜ合わさったアイス棒は製造ラインに沿って、ランダムに『ガリガリ君』のアイスに挿入されます。

ガリガリ君の写真

画像提供:赤城乳業株式会社

続けて、このような情報も教えてもらいました。

上記のように当たり棒を入れているため、どの商品に当たりが入っているのかは作っている人でも分からなくなってしまいます。

作っている人も、どの製品が当たりなのかは分からないようになっているのですね。

そうでなければ購入する時の楽しみも減るので、これは当然のことかもしれません。

子供から大人まで幅広い世代が大好きな『ガリガリ君』は、当たりの楽しみをより感じられるように製造されているのですね!


[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]

ペットボトルの写真

ペットボトルの空容器、水筒代わりにすると… 企業の呼びかけにゾッとする暑い時期は、外に出る際にスポーツドリンクなどの冷たい飲み物を持ち歩きたくなるでしょう。飲み物を持ち歩く際、一度中身を空けた空のペットボトルを、水筒代わりに使ったことはないでしょうか。大塚製薬株式会社のウェブサイトでは、ペットボトルの再利用に潜む危険性について明かしています。

卵の写真

卵の殻が入ったら、食べちゃダメ? 日本養鶏協会の回答に「そうだったのか」卵を割った時、殻が白身や黄身、あるいは料理の中に落ちてしまったことはないでしょうか。この場合、殻の外側が直接料理などに触れてしまうため、衛生的に大丈夫なのかと心配になるかもしれません。では、殻が入っても問題なく食べられる...

出典
ガリガリ君ができるまで

Share Post LINE はてな コメント

page
top