trend

小学3年生の少女が『日本刀』でワラ切り!力ではない技術に絶賛の声!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

日本刀で丸めた藁を切り落とす、試斬(しざん)試合での一幕をご紹介します。

通常の刀よりも短いとはいえ、1キロ近くある重たい日本刀で試斬に臨む小学校3年生の女の子。

20221_01

出典:YouTube

子供だと重さや遠心力で軸がぶれてしまうものですが、少女は力むこともなくスムーズに振り下ろしていきます。

真っ直ぐに刃筋が通らないと、大人でも簡単に切れない藁を切り落としていくさまは、ぜひ動画でご覧ください!

最後の一刀は失敗してしまいましたが、力ではなく技で切っていく姿はお見事!

20221_02

出典:YouTube

少女の試斬には、絶賛するコメントが溢れていました。

  • あれだけ正確に振り下ろせるのは、基本とはいえ凄い!
  • 刃筋が通るとこんなにも綺麗に切れるとは…。
  • すごい、切るのに力はいらないんだ。
  • 子供でここまで出来るなんて、将来が楽しみ!

大人用の藁よりも細い藁ですが、小学生でここまで綺麗に切り落とせるのは、しっかりと基本ができているからでしょうね。

武道は力だけが重要ではないという、神髄を見た気がします。

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
小学生女の子による 試斬試合 藁斬り

Share Post LINE はてな コメント

page
top